日本サッカーの日本化

世界と戦う日本人のためのフットボールを…!

今後、世界で求められるフィジカルとは

 

有名なフィジカルコーチの方の見解。

自分も日本でのユース年代で、ひたすらに走って来たが、

それが試合と繋がり、効果を感じられた事は1つもなかった。

コンクリートの上をひたすら走ろうが、

延々とマラソンしようが、100本ダッシュをしようが、

体を酷使するだけで、サッカーに求められるフィジカルは効率良く養われない。

どちらかと言うと、これはスポ根の精神論要素が多くを占める練習。

 

自分と同年代(25歳前後)や多くの上の世代の方が、

こうしたトレーニングを積んで来ているはず。

そして、多くの方が故障を経験しているはず。

 

自分は、この走りのトレーニングで上位にならないと試合に使ってもらえない、

チャンスを与えてもらえない…という一種の強迫観念に迫られてトレーニングをしていた。

 

しかし、ヨーロッパに渡ってからは一切こういった類のトレーニングはしなくなったし、

フィジカルトレーニングをする際は、しっかりと意図や狙いを説明されたので、

前向きにトライする事が出来た。

 

一方、こちらの記事に書かれているように、

スパルタ式によって、メンタルは鋼の域に達する程に強くなったのも事実。

このメンタルがベースにあったからこそ、

海外で苦境に立たされても、逞しく生き延びて来られたという側面もある。

しかし、信頼のおけないコーチからスパルタ式のトレーニングを受けていたら、今頃サッカーを続けていたのだろうか…

 

記事でも触れられているように、

サッカーのプレー強度はどんどん増していっている。

その中で、やはり重要になるのは

スプリント能力

ではないだろうか。

 

勿論単純に速いというのも大事だが、

それ以上に、回復力を高めて、

高強度のアクションであるスプリントを

短い回復時間で繰り返し

行うフィジカルが、今後のサッカーでは非常に重要になってくる。(現在もすでにそうなっているが、今後更に)

 

私達指導者は、フィジカルに対して正しい知識を持ち、説得力のあるトレーニングを用意しなければならない。

 

育成年代から、充実したトレーニングを選手達が受けられるように。

 

それが、今後の日本サッカーに繋がる!

指導者の皆さん、日々、共に向上し続けましょう。